IT導入補助金とは?
IT導入補助金のしくみ
IT導入補助金は、中小企業・小規模事業者等の労働生産性の向上を目的として、業務効率化やDX等に向けた ITツール(ソフトウェア、サービス等)の導入を支援する補助金です。
対象となるITツール(ソフトウェア、サービス等)は事前に事務局の審査を受け、補助金HPに公開(登録)されているものとなります。※1
また、相談対応等のサポート費用やクラウドサービス利用料等も補助対象に含まれます。
補助金申請者(中小企業・小規模事業者等のみなさま)は、IT導入補助金事務局に登録された「IT導入支援事業者」とパートナーシップを組んで申請することが必要となります。※1
※1 複数社連携IT導入枠を除きます。
補助対象者
中小企業・小規模事業者など
日本国内で法人登記(法人番号が指定され国税庁が管理する法人番号公表サイトにて公表)され、日本国内で事業を営む法人または個人である生産性向上に資するITツールを導入する中小企業・小規模事業者等を指します。
公募の概要と交付申請スケジュール
今回GENKEIは通常枠として登録を行っております。
IT導入補助金は予算がなくなり次第、終了となります。お早めにご検討ください。
通常枠の詳細概要
活用イメージ | ITツールを導入して、業務効率化やDXを推進 |
---|---|
対象経費 |
ソフトウェア購入費、クラウド利用料(最大2年分)、ハードウェア購入費、 導入関連費(保守・運用費、マニュアル作成など) ※「活用支援」や「セキュリティ対策」も対象に拡充 |
補助上限額 |
● ITツールの業務プロセス数に応じて: ・3プロセス以下:5万円〜150万円 ・4プロセス以上:150万円〜450万円 |
補助率 |
● 中小企業:1/2 ● 最低賃金近傍の事業者:2/3(地域最低賃金+50円以内などの条件あり) |
申請方法 | gBizIDを使用し、IT導入支援事業者経由で申請 |
交付申請スケジュール
申請回 | 締切日 | 交付決定日 | 事業実施期間 | 実績報告期限 |
---|---|---|---|---|
第1次 | 2025年5月12日(月) 締め切りました |
2025年6月18日(水) | 交付決定後〜 2025年12月26日(金) |
2025年12月26日(金) |
第2次 | 2025年6月16日(月) 締め切りました |
2025年7月24日(木) | 交付決定後〜 2026年1月30日(金) |
2026年1月30日(金) |
第3次 | 2025年7月18日(金) | 2025年9月2日(火) | 交付決定後〜 2026年2月27日(金) |
2026年2月27日(金) |
第4次 | 2025年8月20日(水) | 2025年9月30日(火) | 交付決定後〜 2026年3月31日(火) |
2026年3月31日(火) |
第5次 | 2025年9月22日(月) | 2025年10月31日(金) | 交付決定後〜 2026年4月30日(木) |
2026年4月30日(木) |
※ 各回の締切時間はいずれも 17:00 です。
IT導入補助金対象 GENKEIのITツール
図面・案件管理と加工原価見積クラウドサービス「GENKEI VAULT(ゲンケイボールト)」
IT導入補助金の申請を検討している皆様へ
事業概要やスケジュール、申請・手続きフローなど、詳しくは以下のIT導入補助金2025公式サイトからご確認ください。
・IT導入補助金 制度概要
・IT導入補助金 事業スケジュール
・IT導入補助金 新規申請・手続きフロー詳細